2018年12月31日月曜日

ラグ特殊加工~出来上り

 9月載せた写真の加工途中フレームのその後

シートラグ部分。
 フレーム完成して塗装後。


オーダーフレーム・ラグレス+カーボンフォーク~完成車

スチールパイプのラグレスフレームに
1-1/8カーボンフォークの組み合わせ。
 製作途中のフレーム
パールホワイトにフォークバックの内側をターコイズブルー
ブルーはクリスキングのヘッドのカラーに近い色に塗装。
シマノのDi2コンポで組み立てて完成車の写真です。


2018年11月3日土曜日

CYCLE MODE international 2018 幕張メッセ サイクルモード インターナショナル2018


いつも鶴岡レーシングをご愛顧いただきありがとうございます。
 
11月9日(金)から幕張メッセで開幕する
日本最大級のスポーツ自転車フェス
『サイクルモード インターナショナル2018』
に出展します!
CYCLE MODE international 2018 幕張メッセ
 

当社は会場内「ハンドメイドバイシクルコレクション」に
出展ブースがございます。
TSURUOKA RACING(鶴岡レーシング)
BOMBER・BOMBERPRO・DONTZER
のブランドで出展しています。
 
日時:11月 9日 (金) 10:00~18:00
     10日 (土) 10:00~18:00
     11日 (日) 10:00~17:00
場所:『H-3』ブースがTSURUOKA RACINGになります。
 
 
昨年のハンドメイドコレクションのブースの様子です。
 
よろしくお願いいたします。

2018年10月31日水曜日

10月サイクリング

10月休みの日いろいろ走りに行ってきました。
今年は紅葉がきれいです。
後日詳しくアップしていきますがとりあえず写真です。
場所はそれぞれ違います。
 乙見山峠
新潟県妙高市と長野県小谷村をつなぐダートありの林道。
紅葉が真っ盛り。


徳本峠
島々谷~徳本峠~明神~上高地~島々谷



峠は晴れ時々雪でした。

武蔵御嶽神社
多摩川から御嶽神社~日の出山~つるつる温泉~五日市


狛犬?





 日の出山からの下りダート道。

2018年9月25日火曜日

ラグ特殊加工の続き

まずは、シートラグとパイプの溶接から。
なぜか向きが縦向きですが溶接後・・・
 
シートラグにダボ(シートピン固定の小物)とササバ(シートステーエンド)
とロウ付けしました。
 
仕上がり形状整えて形状こんな感じです。

2018年8月29日水曜日

ラグ特殊加工

スチールフレームの製作に使うラグ(パイプとパイプの継ぎ手の事です)。
通常はそのままの形で造っていきますが、
 デザイン形状の変更や、使いたい機能を取り付け出来るよう
に削ったりロウを盛ったり改造(形状変更していきます。)



2018年7月31日火曜日

ロードバイク DONTZER SRAM eTAP専用

少し前に、フレームオーダーをいただいたお客様。
完成車に組み立てして乗ってきていただきました。
カーボンフォーク1-1/8ですがラグフレーム。
オーナー様のご希望でロングライド向けに設計してます。

SRAM eTAP専用のフレームですので
今のところ他メーカのロードの変速機は付けられませんが、
余分なものがなく、すっきりしていてスマートで潔いですね。

そのうちS社・C社・・・のコンポーネントでも
取り付け可能なモデルが出てくるのでしょうかね?


2018年6月27日水曜日

ロードバイク完成車 DONTZER

ロードバイク DONTZER ROAD RACER 完成車です。 
コンポはCAMPAGNOLOのATHENA11S シルバー。
メッキはニッケルクローム。


2018年5月31日木曜日

5月製作中フレームNJS競輪KEIRIN

KEIRIN 競輪選手のピストフレーム製作中。
落車で壊れてしまい新しい、フレームを大至急でと頼まれました。
 希望は前回と同じ仕様・・・
別の選手からのフレームも製作中。
5月は特に忙しかったですが無事終了?
他のお待たせてしているお客様には大変申し訳ありません。


2018年5月30日水曜日

2018東京→糸魚川ファストラン


今年も雨の中のスタートのファストランになりました・・・
昨年同様スタートから雨に降られてずぶ濡れになり、
長野県に入り晴れて暑くなり、
妙高からの下りは冷たい雨、
しかも最後の日本海の海岸線は強い向かい風、
過去走った中でも厳しい道中でした。


雨と寒暖の差があり服装の選択が難しかったです。
スタート時は上は夏用の長袖にウインドブレーカー
レッグ(脚)ウォーマーは着けたままと雨用シューズカバー

最後のチェックポイントでは冬用のアンダーを重ね着して
グローブも2重にして靴下履き替えてから雨の下りを走っていきます。


チェックポイントでは、いなり寿司やバナナの補給が食べ易いですが
パンがあったり、梅干し、レモンなどいろいろあります、
暖かい味噌汁などの用意があったりするのも寒い時は嬉しいです。

今年は途中から一人旅となり向かい風でスピードも上がらず、
かなり時間がかかりゴール前に暗くなってしまいましたが、
なんとか糸魚川までたどりつくことができました。




翌日は一転して快晴。
恒例のサイクリング。
今年は白馬駅から松本まで走りました。
 
 ホテルの最寄りの姫川駅から乗車、駅のホームで輪行準備中。
 南小谷駅で乗り換え。
白馬駅から走り出します、ここから1名合流します。


今年は以前フレームのオーダーをいただいた
お客様のZ様と待ち合わせ。
安曇野在住の方で青木湖~松本までを案内していただきました。
湖沿いの小道、塩の道、田んぼの中を通る道、川沿い・・・
自動車も信号も少ない、景色のとてもよい道をつないで
自転車で走って松本までこれました。



途中に寄った仁科神明宮の前で記念写真。
(Z様の自転車を囲んで。)
今年も日曜日はよい天気でしたし、素敵なコースを走れてよかったです。

ここ数年ファストランの時は雨が多くて条件は良くないです、
参加された方々はお疲れ様でした。

来年は土曜日も天気がよくなると良いですね。

2018年4月25日水曜日

3~4月製作中ロードフレーム・塗装後~完成車

 塗装が上がりヘッドパーツ組み付け。
 
 


SHIOMANOのDi2のULTEGRAで完成です。

3~4月製作中ロードフレーム

ロードバイクフレーム特殊加工多数です。
 Di2とワイヤー式の両方使えるように穴開け、外装バッテリーダボ、内臓など…
 ダボの取り付けや追加の穴加工等も…
 市販にない部品は旋盤で削ってつくります。

ヘッドパイプの内側

2018年3月19日月曜日

メッキフレームの仕上がり

 こちらも先月の投稿のオール研磨のフレームのその後。
シールを貼って出来上がり。
塗装は無しにしました。
シールはカッティングでホログラム
同じ銀色?
メッキとは違う輝きでよい感じです。

KEIRIN・NJSピストフレーム塗装上がりBomberPro

BomberPro
競輪選手のNJSトラックレーサーフレームです。
 
先月末の投稿の生地フレームが塗りあがりました。


上側の紫色から下にかけてピンク色のグラデーション。

2018年2月28日水曜日

NJSピストフレーム

BB(ハンガーラグ)に刻印された、 NJSの刻印。
フレームの完成型は下の写真の形。
競輪競走で使用の為の、選手からのオーダーです。


メッキ

フルオダーのロードバイクフレーム
オール研磨でメッキが上がりました。


2018年1月30日火曜日

「2018ハンドメイドバイシクル展」無事終了しました。

2018ハンドメイドバイシクル展は無事終了しました。
ご来場いただきました皆様ありがとうございました。

会場入り口の様子です。

体験コーナーでのヤスリ掛け。


会場脇の特設駐輪スペース
自転車スタンドも用意されて
警備にあたる方もいたので安心して
停められたかと思います。
 
 


2018年1月14日日曜日

「2018ハンドメイドバイシクル展」

今週末のイベントに出展のお知らせです。



鶴岡レーシングでハンドメイドの自転車を出展してます。

展示期間: 平成30年1月20日(土)、21日(日)  入場無料
日   時:9時30分~16時50分 
会   場: 科学技術館 1F催物場
主   催:一般財団法人日本自転車普及協会 
自転車文化センター  http://cycle-info.bpaj.or.jp/


展示内容:日本および海外のハンドメイドバイシクルビルダー、
メーカーが経験と努力で生み出した「独自性あふれる自転車」や
斬新な新機構を取り入れた「独創性の高いパーツ」の展示、
トップビルダーによる「トークショー」、
など様々な企画を行います。


展示会場になる北の丸公園にある
「科学技術館」は生活の中にある科学技術、
乗り物・電気エネルギー・建設・など・・・
身近なところで使われているものが
わかりやすく展示されているだけでなく、
パズルやシュミレーターで体験することもできます。
大人から子供まで楽しめる博物館ですので
ご家族連れで楽しめます。



会場である科学技術館へお越しの際は、
公共交通機関をご利用くださいますよう、お願いいたします。
また、自転車でお越しの際は、
科学技術館正面玄関左にご用意します
特設自転車駐輪場をご利用くださいませ。