2009年2月28日土曜日

荒川土手サイクリング

先週の土曜日・日曜日はおの前に9時に集合して、荒川土手までのサイクリングこのコースで40キロメートルぐらい。ホンダエアポートの一つ上流の橋を対岸に渡り帰ってくるところです。行きは向かい風が強かったですがその分帰りは追い風に乗り楽に帰ってこれました。対岸側は道が狭いのですが人も少ないのでスピードを抑えれば意外と気持ちよく走ってこれます。
冬の季節は風向きの関係で帰りが追い風になるように北上することが多いです。
たまに週末の午前中には走りに行っています。基本的にはゆっくり目のペースでどなたでも参加できますので興味ありましたらお店まで、不定期ですのでお問い合わせください。

2009年2月17日火曜日

Bomber Pro official site

Bomber Pro official siteホームページがサーバー移行メンテナンスのため一時ご覧になれない期間がありましたが2009・2・19現在復旧しました。
皆様にはご心配とご迷惑をおかけしたことをお詫び致します。

2009年1月16日金曜日

ANCHOR2009モデル
















ANCHOR2009モデル カーボンフレーム RFX8入荷しました。

フレームサイズ480ミリ 

フレーム・フォークの色はクリアカラーのカーボンブラック (一部ブラックグラデーション塗装)

ANCHORロゴはアウトラインホワイトを選んで入れてあります。

展示用に入れましたがもちろんご希望の方にはフレーム販売でも部品を組み付けて完成車販売でも致しますのでご相談ください。
フレーム単体基準価格170,000円を特価153,000円にて販売いたします。オーダーカラー等のオプション注文は追加料金になるものもありますので詳細はアンカーHP(右下リンクBSアンカー公式サイトをクリック)をご覧ください。
(フレームにフォーク・ヘッドパーツ・シートクランプ・アンカープラグ・カーボンスペーサー付属しています。)
購入車はコラムカットも無料で致します。

2008年12月30日火曜日

JAIMIS2009モデル入荷

JAMIS2009年モデルが入荷してきました。
写真のモデルはXENITH COMP COMPACTFIT
 サイズ44W カラーNatural Carbon
 メーカー希望小売価格(税込)¥259,000-
詳細は以前のプレカタログの紹介にも書いたようにいろいろとスペックアップしているにもかかわらず価格はダウン。クランクもFSAのコンパクトドライブ50x34・クランク長165ミリが付いてます。

2008年12月24日水曜日

J SPORT カレンダー


カレンダー:GREAT CYCLING RACES 2009 が入荷しました。
グランツールをはじめとした2008年のレースの魅力が満載のカレンダーです。
レースを追い続けるオフィシャルカメラマン砂田弓弦氏ならではの写真とコメントで、2008年の感動のドラマをお楽しみください。
【サイズ】 仕上り 420×297 / 展開 420×594 (mm)【仕様】2ヶ月/1枚
特別販売価格 税込¥2,000-
12月、1月に自転車を購入または予約、部品・用品等20,000円お買い上げの方には特別に無料でプレゼント致します。少数入荷で残り僅かですので品切れの際はご容赦ください。

2008年11月24日月曜日

サイクリング・越生方面

三連休初日の22日(土)は秋ヶ瀬公園8時に集合して荒川土手を北上、物見山を経由して越生方面、シロクマパンまで走りに行ってきました。
シロクマパンは週末にはサイクリストが大勢集まる美味しいパン屋さんです。アップルパイとコロッケサンドを買って店の前のベンチに座って食べました。
行きは向かい風が強く少ししんどかったですが、帰りは追い風に乗って楽々とスピードが上がり一時間半ぐらいで帰ってこれました。
最近は朝晩はかなり冷え込んで来ましたが、天気が良い日の昼間は晩秋の景色も美しく気持ちよく走ることができます。それでも手、足、頭は冷えやすいのでカバーが必要になってきました。

2008年10月31日金曜日

ブリヂストン・エクステンザ


ブリヂストンからロードバイク用のタイヤが発売されました。
ピュアレーシングモデルの《RR1》700x23c・205g(実測215gぐらい)とロングライド・トレーニング向けの《RR2》700x23c・220g実測と700x25c・230g実測でした。《RR1》はカタログより少し重量がありましたがその分耐久性があるのではと期待してます。《RR2》も充分に軽量です。まだ実走では使っていませんが作りは良い感じで黄色いインジケーターつきという設計が好感持てます。
少量ですがタイヤのみ各種入荷しました。